インフルエンザ予防接種実施のご案内

当院では今年も10月よりインフルエンザ予防接種を実施いたします。
接種後、抗体ができるまでに数週間かかると言われています。
身近な方がインフルエンザにかかってから慌てることのないように、早めの接種をオススメします。
ではインフルエンザ予防接種の詳細・予約の流れについてご説明いたします。
目次
インフルエンザ予防接種予約について
接種対象者
16歳以上の方
予約方法
10月1日(水)~ WEBによる事前予約(1ヶ月先まで予約可)
接種期間
10月14日(火)~ ※ワクチンがなくなり次第終了
月曜日~木曜日
【午前】10:00~11:30【午後】14:30~16:00
金曜日
【午前】10:00~12:00【午後】14:30~16:00
接種費用
3,500円(税込) ※1回法にて行います。
来院までの流れ
接種2日前までに
①「インフルエンザ予防接種について」を読んで内容を確認する。
②「インフルエンザ予防接種予診票」をプリントアウトする。
⇒インフルエンザ予防接種について・インフルエンザ予防接種予診票
※プリントアウトが困難な場合は外来受付にお申し出ください。
③WEBにて予約(こちらから)⇒インフルエンザ予防接種WEB予約
大阪市に住民票のある65歳以上の方は別の予診票ですので、外来受付にお声がけください。
接種当日
①事前に検温する。
②「インフルエンザ予防接種予診票」をすべて記入の上、持参する。
予診票記入がお済みの方から順番にお呼びしますので、事前の検温と予診票の記入をおすすめします。